
OZZY OSBOURNE / LIVE AT CHELMSFORD ODEON 22/10 1980[1CD]
TWIN-TAILS / BGS 1993-11
01 I Don't Know
02 You Looking At Me, Looking At You
03 Crazy Train
04 Goodbye To Romance
05 Mr. Crowley
06 Suicide Solution
07 Iron Man
08 Children Of The Grave
09 Steal Away (The Night)
Chelmsford Odeon, UK / Oct. 22, 1980
初のソロ・ツアー開始直後となる、1980年10月22日に収録されたオーディエンス録りブート。多少低音が弱いけれどバランスは文句なし、実にクリアーなサウンドで気持ちよくオジーに酔えます。もちろん目玉は“You Looking At Me, Looking At You”のライヴ・ヴァージョンでしょう。オフィシャルのスタジオ・ヴァージョンも隠れた名曲だけど、このライヴ・ヴァージョンがまた「どうしてすぐ演らなくなっちゃったの?」というくらいにカッコ良く、伸びやかなランディのソロが素晴らしすぎる名演です。全編オジーの声もよく出ていて、さすがは初ツアーだけにコンディション管理がちゃんとできていたのだな、って感じですね。ランディによる“Crazy Train”の冒頭のソロもまだスタイルが固まってないようで興味深く、また当時のスタイルだった“Revelation (Mother Earth)”と“Steal Away (The Night)”を切り離すという構成にも耳が喜びます(笑)。“Steal Away (The Night)”は単品でアンコールの1曲にセットされているのですが、歌い出しのリズムがグチャグチャになっていてそれはそれは美味しいテイクです(リー・カースレイクのドラムソロは“Steal Away (The Night)”ではなく“Suicide Solution”のエンディングに登場)。アナログ盤起こしのようでところどころにトレースノイズあり、“No Bone Movies”の1分05秒あたりと、“Suicide Solution”の6分50秒あたりに音切れがあります。
近年、『LIVE AT CHELMSFORD ODEON 22/10 1980』には未収録だった“Revelation (Mother Earth)”と“Paranoid”を加え、イコライジング処理を施した完全盤『CHELMSFORD COMPLETE』[写真下↓上段 BONDAGE MUSIC BON-292] がリリースされました。また、アナログ時代には同日音源モノとして『THE WILDMAN RETURNS』[写真下↓中段上] がありましたが、後年単なる板起こし盤かどうかは不明ながら同タイトル作品『THE WILDMAN RETURNS』[写真下↓中段下] としてCD化されています。その他、タイトルが同一ということで本作のトレース元とおぼしきLPブートに、『LIVE AT CHELMSFORD ODEON 22/10 1980』[写真下↓下段] がありました。
【AUD音質:★★★★】
【アートワーク:★★★】
【“You Looking At Me, Looking At You”の魂ゆさぶり具合:★★★★★】




PR